12 min
バイセル_口コミ

バイセルの着物買取の評判・口コミ|実態や体験談も徹底調査

バイセルの口コミ評判を知りたい人

バイセルの口コミ評判を知りたい人

バイセルの口コミ評判は?着物買取のレビュー評価は?
バイセルは出張買取はしてくれる?宅配買取は?

振袖を処分したい!バイセルが買取できるものは?
無料査定?買取の値段は安い?着物買取の相場はいくら?
バイセルは札幌にある?トラブルに遭った人はいた?

バイセルで着物を売りたいけど、悪い口コミが気になる」「バイセルの評判ってどうなのだろう?」

着物を売りたくてバイセルを利用しようと思ったら、悪い口コミが多くて上記のように不安になった人も多いのではないでしょうか?着物買取のおすすめ業者が知りたいだけなのに、とまどいますよね。

結論を伝えると、バイセルは最悪・悪い・悪質・怪しい口コミにあるような悪評の買取業者ではありません。

この記事では、バイセルを利用した人の口コミを参考に特徴や評判の真意について紹介します。メリット・デメリットについても解説するので、ぜひ利用前の参考にしてみてください。

>>他の着物買取サービスのおすすめを知りたい方はこちら

目次

そもそもバイセルとは?

バイセルとは、着物をはじめ硬貨や切手など不要になったものを買取ってくれる買取業者です。買取方法には3種類あり、出張買取・宅配買取・店頭買取から選べます。

出張買取は自宅まで査定員が来てくれるので、品物を店舗に持ち運んだり梱包したりする手間がかかりません。

宅配買取は、専用の宅配キットに入れて郵送するだけで査定が完了します。時間を気にしたくない人や忙しい人におすすめです。

店頭買取は、予約が不要で待ち時間があまりかからずに査定が完了します。直ぐに現金化したい人や店舗が近くにある人におすすめです。

このようにバイセルは、用途・状況に応じて買取方法を選択できます。また、インターネット調査において、「顧客満足度が高い出張買取NO.1」や「価格満足度が高い出張買取NO.1」など好評価を得ている点も魅力の一つです。

バイセルの評判を口コミで検証

バイセルの評判を口コミから検証してみます。実際の利用をイメージしやすいように、良い口コミと悪い口コミを紹介するのでぜひ参考にしてみてください。

バイセルの良い口コミ

まずは良い口コミを紹介します。

とても丁寧に親切に対応して頂いてありがとうございました。商品などもキレイに扱ってくれましたし、価格や商品についての説明もしっかりして頂きました。また何かありましたら、是非お願いします。

引用元:バイセルお客様の声

親切でしたよ!不用品だったのでいくらかでもお金になってよかったです。そういう物があればまたお願いしたいと思います。

引用元:バイセルお客様の声

先日、出張買取でバイセルを利用しました。ヴィトンのバッグやキーケースなどを査定してもらいました。80万円の査定額にビックリ!他にも買取やっているところがありますが、バイセルが一番高かった。

引用元:みん評

初めてだったので、凄く不安でしたが、申し込みするときの電話での対応してくださったオペレーターの方、凄く優しく丁寧で、不安も直ぐになくなりました。

鑑定してくださった男性の方も丁寧で色々と教えてくださって、凄く良かったです。

また、お願いしたいです。

引用元:みん評

良い口コミでもっとも多かったのが、「査定員の対応が良かった」という声です。バイセルの査定員は、入社後数か月に及ぶOJT教育を受けており、社内テストに合格した人のみが現場に立っています。

また、各都道府県に設置されているバイセルのセンターにて、お客様マナーの品質向上を目的とした指導を行っており安心できる体制を整えていることも、査定員の対応が良かったことに繋がっているでしょう。

その他にも「商品を高く買取ってもらえた」という声もありました。バイセルでは、買取った品物を催事場やネット通販で直販売しているのでコストを削減でき、より高値での買取が可能になっています。

査定は無料なので、家に着物などが眠っていれば一度査定員に見てもらいましょう。

バイセルの悪い口コミ

一方、悪い口コミは以下の通りです。

小紋3、帯4、ほぼ未使用が全部で1500円。

帯は一本75円ですって!

留袖とウールの新品は値打ちなしで引取りしてもらえず。

正絹でも有名作家のものでないと全部そんな値段です。

それでも断捨離のため取引しました。

訪問員は礼儀正しく感じ良かったですがね、、

引用元:みん評

出張買取を利用しました。

そこまで高い品ではなかったので、買取価格はあまり期待していませんでしたが思っていたよりも安かったです。

即金でいただきましたがお札が全部シワシワしてたのでなんだかな〜ってなりました。

引用元:みん評

とても良いサービスとは言えない。

出張サービスを頼んでから実際に来てくれるまで、1週間もかかることに。「マジで遅い!」と呆れた。担当者の言い訳は依頼が立て込んでいるとのことですが、だったらスピードをアピールするのはやめてもらいたい。肝心の買取査定については満足でしたが、次回の依頼はしない。

引用元:みん評

悪い口コミでは、「買取金額が安かった」や「即日対応してもらえなかった」などの声がありました

バイセルでは、査定ポイントを設けて価格を算出しています。そのポイントから外れると買取金額が安くなってしまうでしょう。

また、出張買取時に行く日程はお客様の希望の日に合わせるようにしています。ただし、バイセルには全国のお客様から毎日1,000件近くの問い合わせがあり、衣替えがある春や秋と重なると日程が合わず査定日が伸びてしまうことがあるようです。

即日対応してもらえると期待していたのに、調整がつかず日程が伸びると不満を感じてしまうでしょう。

しかし、悪い口コミでも金額や査定員の態度には満足しているなど良い部分もありました。不満を感じつつも、全体的に良いサービスと評価されているといえるでしょう。

バイセルを使う5つのメリット

ここからは、良い口コミを踏まえてバイセルを使う5つのメリットについて紹介します。

メリット
  • 1着からでも買取してくれる
  • 出張料や査定手数料などがかからない
  • 売却決定後のアフターフォローがしっかりしている
  • 出張買取で査定員の性別を指定できる
  • 二重チェックで査定に漏れがないようにしている

それぞれ順番に解説していきます。

1着からでも買取してくれる

バイセルでは1着からでも買取してくれます。出張買取の場合、業者によっては「複数点からしか買取できない」ケースがあり、希望点数に満たなければ買取自体を断念せざるを得ません。

バイセルでは、たとえ1点からでも出張訪問で査定を行っています。近くに店舗がない人や売る商品が少ない人は、ぜひバイセルの出張買取を利用してみましょう。

出張料や査定手数料などがかからない

バイセルの出張買取では、出張料や査定手数料など余計な費用が一切かかりません。また、買取金額に納得いかなければキャンセルすることも可能です。

無理な交渉や強引な買取などは行われないので、安心して申し込みできます。

売却決定後のアフターフォローがしっかりしている

バイセルでは、出張買取限定で買取金額に納得した後にフォローコールというサービスを用意しています。

査定員が自宅を出ていった後、コンプライアンス部が電話で査定状況についてのヒヤリングを実施。査定員の前では言いにくかったことや気になったことを伝えられるので、不満なく売却できます。

またクーリング・オフにも対応しており、契約日を含めた8日以内の申し出に関しては返品保証が受けられるのも嬉しいポイントです。

フォローコールやクーリング・オフなど売却決定後のアフターフォローが充実しているのが、バイセル最大の特徴といえます。

出張買取で査定員の性別を指定できる

出張買取の場合だと査定員を家に入れなければなりません。女性だと見ず知らずの男性を家に入れるのは不安な人もいるでしょう。

バイセルでは、女性のお客様に限り出張買取に来る査定員の性別を指定できます。これなら女性であっても安心して利用することが可能です。

二重チェックで査定に漏れがないようにしている

バイセルではお客様の大切な品物を適正に査定するために、商品によっては現地と本部スタッフで二重の査定をしています。

特に着物以外の掛け軸や茶器、刀といった専門知識を必要とする商品は、現地スタッフだけでは適切に判断できないケースが多いです。

その場合でも、本部に持ち帰って価値判定がされるので正確な買取金額が出されます。査定商品が多岐にわたり1点ずつ正確な鑑定ができるか不安な人は、バイセルで査定をしてみましょう。

バイセルをおすすめできる人

上述したメリットからバイセルをおすすめできるのは以下の人です。

おすすめできる人
  • 出張買取で買取希望の商品が少ない人
  • 保証がしっかりしていて安心して売りたい人
  • 女性で出張買取を希望している人

それぞれ順番に解説していきます。

出張買取で買取希望の商品が少ない人

バイセルは買取希望の商品が数点しかない人に向いています。数点しかないと金額が高くなりにくいため、業者によっては出張買取を断られる場合もあるでしょう。バイセルなら1点からでも出張買取を受け付けているので安心して申し込めます。

数点の買取希望の場合に押さえておきたいのは、買取不可な商品ではないかということです。例えば、着物なら以下の商品は買取が難しくなります。

買取不可の商品
  • ボロボロに破れている
  • カビやたばこの匂いが染み付いている
  • 丈が150cm以下の小さな着物

バイセルでは買取不可の基準を設けているため、迷った際はオペレーターに聞いてみると良いでしょう。

保証がしっかりしていて安心して売りたい人

バイセルは、売却後の保証がしっかりしていて安心して売りたい人にもおすすめです。

着物などの買取では高い買取金額を期待していることもあり、希望額より低いと売却を躊躇してしまいます。中には「出張買取に来てもらっているから…」と仕方なく売る人もいるでしょう。

バイセルではフォローコールが用意されており、査定員が帰った後に本部の人と電話することができます。その際に、「やはり売却したくない」旨を伝えることが可能です。

またクーリング・オフ制度もあるので、契約日を含め8日間はじっくり考えられます。お客様に安心して利用してもらう体制を整えているので、ぜひ一度利用してみてください。

女性で出張買取を希望している人

女性で出張買取を希望している人は、バイセルを利用してみましょう。

出張買取は、自宅にいながら査定ができることや重い着物などを店舗に持ち運ぶ必要がないメリットがある一方で、知らない人を自宅に入れるデメリットもあります。特に女性の場合は、男性を自宅に入れるのは避けたいと思うもの。

バイセルなら、問い合わせの段階で女性の査定員を指定できます。その分日程の調整が難しくなることもありますが、男性を入れたくない人はバイセルを利用してみましょう。

また、査定前には査定員からバッグを預かったり、帰宅の際は荷造りの場面をお客様に見てもらったりするなど防犯上の配慮もされています。

バイセルで着物を売る2つのデメリット

悪い口コミを踏まえてバイセルを使うデメリットは以下の2つです。

デメリット
  • 繁忙期だと即日対応できない可能性がある
  • 着物の値段が安いことがある

それぞれ順番に解説していきます。

繁忙期だと即日対応できない可能性がある

バイセルは、春・秋の衣替えのタイミングや大型連休など繁忙期になると、即日対応できない可能性があります。繁忙期で希望日と査定員の日程が合わないと日にちがずれ込むことになり、査定が数日後になってしまうこともあるでしょう。

出張買取の日程が遅くなりそうな場合は、宅配買取を利用してみてください。宅配買取なら専用のキットに荷物を入れて送るだけで、商品到着後1週間以内で査定結果がでます。

店舗がない地方の人でも自分の好きなタイミングで利用できるので、忙しい人は宅配買取を利用してみましょう。

着物の値段が安いことがある

悪い口コミで目立っていたのは、着物の買取価格が安いことでした。着物は着用回数や保管状況に左右されやすく、状態次第では希望額より安くなるケースがあります。

ただし、これはバイセルに限ったことではなく他の買取業者でも同様の査定結果となるでしょう。

また、上述したバイセルの着物査定ポイントの具体例は以下の通りです。

着物査定ポイント
  • 生地の素材
  • シミ・シワの有無
  • 身丈の長さ
  • 作家品や産地物、老舗ブランドの有無
  • 市場で人気の高い柄物・刺繍などの加工
  • セット物か単品か

このポイントから外れると値段が安くなります。査定ポイントに合致しているか不安な人は、問い合わせの段階でスタッフに聞いてみると良いでしょう。

バイセルをおすすめできない人

悪い口コミやデメリットを踏まえて、バイセルをおすすめできないのは以下の人です。

おすすめできない人
  • 繁忙期でも即日に対応してほしい人
  • とにかく高く買取って欲しいと考えている人

それぞれ順番に解説していきます。

繁忙期でも即日に対応してほしい人

繁忙期でも出張買取で即日に対応してほしいと考えている人は、バイセルを避けた方が良いでしょう。

日程の調整がつかず宅配買取を選んだとしても、査定結果が出るまで最短1週間はかかるため今すぐ現金化したい人には向いていません

即日対応してほしい人で近くに店舗がある人は、店舗買取を申し込んでみましょう。予約不要で来店できるのでその日に現金化できます。

とにかく高く買取って欲しいと考えている人

バイセルでは品物ごとで正確な査定をしているため、査定ポイントから外れると買取金額が安くなります。「希望額と開きがあるのは嫌」という人にはおすすめできません

希望額と買取金額に開きがあるかを確認したい人は、無料アプリの「CASH」を利用してみましょう。バイセルが運営するこの無料アプリは、写真を撮影するだけで見積もり結果が出せます。

もちろん、きちんとした査定ではないので正確な金額ではありませんが、おおよその買取金額を知りたい人におすすめです。

バイセルの買取の流れ

バイセルの買取の流れを出張と宅配買取それぞれ紹介します。

買取の流れ
  • 出張買取の流れ
  • 宅配買取の流れ

順番に見ていきましょう。

出張買取の流れ

まずは出張買取の流れについて紹介します。

  1. STEP

    申し込み・査定の予約

    公式HPでメールやチャット、電話から査定の申し込みと予約をとります。

    申し込みの際に、サービスの説明・査定を受けたい品物の確認・日程の調整があるので、自分の希望などを伝えるようにしてみてください。女性査定員を希望ならこのタイミングで伝えるようにしましょう。

  2. STEP

    査定員が訪問し自宅での査定がスタート

    希望した日時にバイセルの査定員が訪れて、以下の4つの確認がされます。

    確認事項
    • 氏名および行商従業者証の提示
    • お客様宅の訪問内容・査定内容の説明
    • 査定員による査定・買取価格の提示
    • お客様の意思確認

    査定前に不安なことがあればこの時に伝えましょう。

  3. STEP

    査定完了後、契約内容の確認・支払い

    査定完了後、提示された買取金額に納得したのち契約内容の確認に入ります。ここでは、クーリング・オフの説明や同意書の記入などがあるため、後のトラブルを避けるためにも疑問点などがあれば質問していきましょう。

  4. STEP

    フォローコール

    売却決定後に査定員が退出したら、本部のコンプライアンス部からフォローコールが入ります。査定員に言いづらかった点があれば、ここで伝えるようにしましょう。

ここまでの流れでかかる時間はおよそ2時間です。査定する品物が増えれば自ずと時間も増えていきますが、それほど時間はかかりません。

また、出張買取の日時の変更は電話で受け付けています。こちらの都合に合わせて柔軟に対応してくれるのも嬉しいポイントです。

宅配買取の流れ

次に宅配買取の流れについて紹介します。

  1. STEP

    申し込み・査定の予約

    宅配買取では、24時間365日申し込める専用のフリーダイヤル(0800-813-0372)を用意しています。オペレーターから発送商品の内容を確認されるので、希望の商品を伝えましょう。なお宅配買取は完全予約制になります。

  2. STEP

    宅配キット到着

    申し込み完了後、5営業日以内に宅配キットが自宅に届きます。

  3. STEP

    梱包・発送

    傷が付かないように緩衝材を使いながら隙間なく商品を梱包していきます。同封されている必要書類も一緒に段ボールに入れましょう。

    梱包が終わったら、集荷専用のフリーダイヤル(0120-297-640)に電話します。

  4. STEP

    査定・買取代金の受取

    商品がバイセルに到着してから1週間以内に査定結果の連絡がきます。金額に納得したら買取代金が口座に振り込まれるので確認してみてください。

宅配買取では、輸送中の破損・紛失対策として段ボール一つにつき30万円まで輸送保険がついています

段ボールに同封されている処分同意書にサインしておけば、買取額が付かなかった商品の引き取りも実施中です。

着物を高く売るためのコツ

バイセルに限らず着物を高く売るためにはいくつかのコツがあります。

着物を高く売るコツ
  • 落款や証紙が付いているか確認する
  • 正しく手入れ・保管をする
  • 別の業者にも見積もりを出してもらう

それぞれ順番に解説していきます。

落款や証紙が付いているか確認する

査定前に着物に落款や証紙が付いているか確認しましょう。

落款は作家が仕立てた証明をするためのハンコのことをいいます。落款があるおかげで、誰が仕立てた着物か一目で分かるので評価が付きやすいです。

また証紙とは、着物を購入した際に必ず付いてくるもので、着物の価値と品質を示す証明書をいいます。

証紙には、着物の生産地や製造者の名前、原材料名などが記載されていて、その着物がどのようなものか一目で把握できるのです。

落款や証紙が付いていなくても売却はできますが、付いている方が買取金額は高くなりやすくなります。まずは自分の着物にそれらが付いているか確認してみましょう。

正しく手入れ・保管をする

上述している通り、着物は着用回数や保管状況によって買取金額が左右されやすい商品です。そのため、常日頃から正しい手入れと保管をしていないと年々買取金額が下がっていきます。

正しい保管方法は以下の通りです。

正しい保管方法
  • 1枚ずつ和服用のたとう紙に包む
  • 紙製の箱には入れず、湿気を防ぐためにタンスの上段に収納する
  • たとう紙の定期的な交換・タンスの中の換気
  • 匂い移りの心配がない備長炭シートを使う

保管のポイントは湿気から着物を守ることです。湿気が多いとカビが発生しやすくなり、生地傷みの原因になります。

こまめな換気や除湿アイテムを使って湿気から着物を守りましょう。

別の業者にも見積もりを出してもらう

着物を売却する際は、複数社の買取業者から見積もりを出してもらいましょう。一社に見積もりを出してもらいその金額で売却したとしても、他社に依頼すればもっと高くなっていた可能性があるからです。

買取業者は見積もりなら無料で出してくれます。複数社の見積もりを見比べて一番高かった業者で売却しましょう。

また、見積もりは買取金額の交渉材料にも使えます。例えば、「○○はこのぐらいの金額を出してくれた」と他社の金額を伝えることで交渉が可能です。業者の判断にもよりますが、他社に負けじとより高値で買取してくれる場合もあります。

バイセルの着物買取に関する7つのQ&A

ここからは、バイセルの買取に関する質問をQ&A形式でまとめていきます。

バイセルについてのQ&A
  • バイセルで高く売れる着物の種類は?
  • バイセルで出張買取に行けない場所はある?
  • バイセルで買取できない着物はある?
  • しつこい営業トークはある?
  • 宅配買取の結果に満足しなければどうなる?
  • バイセルでは切手や古銭も売れる?
  • 他社にはないバイセルの特徴は?

それぞれ順番に解説していきます。

バイセルで高く売れる着物の種類は?

バイセルで高く売れる着物の種類は以下の通りです。

高く売れる着物の種類
  • 有名作家やメーカーが作った着物
  • 落款や証紙が付いている着物
  • 帯と着物がセットになっている
  • 正絹が使用されている
  • 新品・未使用で保管状態がいい

有名な作家やメーカーが分からない人は、公式HPの「高額になりやすい着物」で詳しく紹介されているので参考にしてみてください。

バイセルで出張買取に行けない場所はある?

バイセルは47都道府県すべてで出張買取をしています。ただし離島は対象外なので、該当する人は注意してみてください。

バイセルで買取できない着物はある?

バイセルでは、極端に状態が悪いものや下記に該当する着物の買取はできません。

買取不可の着物
  • 襦袢
  • 袈裟
  • 和装小物・和装品
  • 洗える着物
  • 喪服
  • ウール・ポリエステル素材の着物
  • 七五三の着物
  • 浴衣

買取できるか不安な人は無料相談時に聞いてみましょう。

しつこい営業トークはある?

基本的にしつこい営業トークはありません。バイセルでは勧誘を行わない方針の元、最初の問い合わせ時に他の商品の確認をして了承したお客様にのみ提案をしています。したがって、了承していない人に対してしつこい営業トークをすることはありません。

万が一過剰な要求やしつこい営業トークをされたら、フォローコール時にコンプライアンス部へ詳しい内容を伝えましょう。

宅配買取の結果に満足しなければどうなる?

宅配買取を利用した場合、結果に満足しなければ商品は返送されます。無理に買取られることはないので安心してください。

キャンセル料などはかかりませんが、返送時の送料は着払いになるのでその点だけ注意しましょう。

バイセルでは切手や古銭も売れる?

バイセルは、着物以外にも切手や古銭も買取しています。切手や古銭については、シミ・汚れがないものやプレミアがついているものは高くなりやすいです。

また以下のような商品も買取しています。

バイセルで買取している商品
  • 時計
  • 食器
  • お酒
  • 楽器
  • 宝石
  • カメラ

それぞれの商品で明確に査定基準が設けられているため、安心して売却できます。一つ一つの査定金額が低くなった場合もまとめて査定すると高額になりやすいので、ぜひセットで売却してみてください。

他社にはないバイセルの特徴は?

他社にはないバイセルの強みは、査定後のコンプライアンス遵守体制です。上述しているフォローコールやクーリング・オフはもちろん、お客様相談室の設置や売却の意思確認である決済コールなども行っています

コンプライアンスを専門部署で徹底的に管理しているのはバイセルの大きな強みです。

バイセルの店舗情報

バイセルには5つの店舗と8つの出張営業所があります

店舗では予約不要で査定をしてくれますが、出張営業所は完全予約制になっているので、事前に専用のフリーダイヤル(0120-542-668)で予約をとっておきましょう。

詳しい店舗・出張営業所の情報を以下にまとめたので、バイセルを利用したい方はぜひ参考にしてください。

店舗情報

店舗名アクセス住所営業時間電話番号
新宿 サブナード店JR新宿駅東口より徒歩2分東京都新宿区歌舞伎町1丁目 靖国通り下 2丁目-2
>Google map
10:30~20:300120-638-217
有楽町 交通会館店有楽町線:有楽町駅 [D8] 徒歩1分東京都千代田区有楽町2丁目10-1交通会館3F
>Google map
10:30~19:000120-638-189
横浜 元町店みなとみらい線:元町・中華街駅 [5番出口] 徒歩1分神奈川県横浜市中区元町1-31ラ・スピーガ元町1F
>Google map
10:30~19:000120-638-176
名古屋 栄セントラルパーク店東山線・名城線:栄駅北改札より徒歩3分愛知県名古屋市中区錦3-15-13 セントラルパーク地下街 セントラルパーク内B1F 22番店舗
>Google map
月-土: 10:00~21:00
日・祝 :10:00~20:00
0120-638-164
なんばCITY店地下鉄御堂筋線・千日前線:なんば駅E9出口徒歩1分大阪府大阪市中央区難波5-1-60なんばCITY内B1F(フロアガイド32番店舗)
>Google map
11:00~21:000120-638-184

出張営業所情報

営業所名アクセス住所
埼玉センター武蔵野線 新越谷駅徒歩18分埼玉県越谷市新越谷2-18-8 新越谷2丁目オフィス
>Google map
東東京センター総武線 平井駅徒歩4分東京都江戸川区平井4丁目7-7 アモンビル4F
>Google map
西東京センター八高線 北八王子駅徒歩4分東京都八王子市石川町2956-6 ファインビル2F
>Google map
横浜センター横浜線 新横浜駅徒歩9分神奈川県横浜市港北区新横浜3-23-3 新横浜AKビル 8F
>Google map
名古屋センター名鉄名古屋本線 栄生駅徒歩15分愛知県名古屋市西区名西2丁目33-10 東芝名古屋ビル 7F
>Google map
大阪第一センター南港ポートタウン線 トレードセンター前駅徒歩8分大阪府大阪市住之江区南港北1-13−65 コスモプラザビル4F・I区画
>Google map
大阪第二センター中央線 深江橋駅徒歩2分大阪府大阪市東成区深江北1-4-4 イマス深江北1ビル
>Google map
福岡センター西鉄貝塚線 名島駅徒歩6分福岡県福岡市東区千早4-1-6 稲光Ⅱ5F
>Google map

バイセルの着物買取の評判・口コミまとめ

バイセルは前身の会社が行政処分を受けたことから、その名残として悪い評判が目立っています。

しかし、株式会社BuySell Technologiesに経営権が移ってからはコンプライアンス遵守を徹底し、しつこい営業などを行わない体制を構築しました。その結果、「顧客満足度の高い出張買取NO.1」などに輝いています。

大切にしてきた着物だからこそ、安心・信頼できるバイセルで売却すると良いでしょう。

関連記事